ABOUT

砂の上でおしっこするため難しい猫の採尿。 ニャンプリングは、愛猫の採尿に非常に苦労した経験から開発した 猫のための採尿器です。 採尿と尿の簡易チェック、うちの子のおしっこ記録、使用後の廃棄まで「すべてが簡単にできること」、猫にも人にも環境にも優しいことにに、とことんこだわりました。 ポイントは猫からの直接採尿。動物病院での尿検査に最適なクリアな尿が採取できます! 具合が悪いことを上手に隠しがちな猫の健康管理には、動物病院での定期的な尿検査が大切です。「採尿をもっと簡単に、当たり前に」 nyanplingは猫の簡単な採尿と尿の記録を提案することで、ずっと元気で過ごしてほしい大切な家族の健康寿命の延伸に役立つことを目標としています。 小型犬の採尿や、お友達へのギフトにもおすすめです。 ●2022年度グッドデザイン賞受賞 製品名称:ねこ用簡単採尿器「nyanpling®」 製品概要:高さを抑えた容器設計。猫のお尻の下に 差込んで直接採尿が可能。尿検査に最適なクリアな尿が 採取できる。白色の3段採尿ポケットだから、一目で尿色 尿量が分かる。継続して写真を撮るだけで猫の尿の記録が 完成。nyanpling は猫や人に負担が少ない簡単採尿。 パルプモールド製エコな紙容器だから環境にも優しい。特許出願中。意匠(第 1693384 号)/商標(第 6393916 号)登録済 ●グッドデザイン賞審査委員による評価コメント: 尿疾患が多く定期的な尿検査が必要な猫。砂の上での採尿が 難しい猫から採尿をしやすくするための容器。高さを抑えた容器 設計によって猫のお尻の下に差し込んで直接採尿することを可 能にし、尿検査に最適なクリアな尿が採取できるようになっている。 パルプモールド製の紙容器を使うなど、使い勝手の追求だけでなく環境にも配慮されている。 ●グッドデザイン賞とは: 1957 年創設のグッドデザイン商品選定制度を継承する、日本を代表するデザインの評価とプロモーションの活動です。 国内外の多くの企業や団体が参加する世界的なデザイン賞として、暮らしの質の向上を図るとともに、社会の課題やテ ーマの解決にデザインを活かすことを目的に、毎年実施されています。受賞のシンボルである「G マーク」は優れたデザイン の象徴として広く親しまれています。 http://www.g-mark.org/ ■nyanpling公式サイト:http://nyanpling.com nyanplingの使用方法、製品詳細についてはこちらをご参照ください。 ■公式Instagram:https://www.instagram.com/nyanpling.pets nyanpling公式Instagramでは、キャンペーン、イベント出展などの新着情報の他、不定期でパッケージモデル猫様を募集しています!! かわいい愛猫ちゃんのスペシャルなパッケージのnyanplingは、大変ご好評いただいております。詳細はnyanpling公式Instagramまで ■メディア掲載 朝日新聞、神戸新聞NEXT、ヤフーニュース、ねこのきもちWEB等メディア掲載多数。 ■クラウドファンディング 「Makuake」においてクラウドファンディング達成 ■その他 2022年度グッドデザイン賞受賞 いばらきデザインセレクション2021選定 ご不明な点などございましたら、お気軽にお問い合わせください。